事業内容 事業内容

障がい者支援部門

障がい者支援部門
業務内容
  • ■ピアカウンセリング業務内容
  • ■自立生活プログラム
  • ■人権擁護

  • ■介助派遣事業
  • ■福祉・制度相談業務
  • ■バリアフリー・ユニバーサルデザインコンサルタント
業務理念
「自立」とは何なのでしょうか?

自分のできることは何でもやる・人の手を借りない・人に迷惑をかけない・確かにこれらのことは自立と言えます。しかし、私たちが考える自立は全く違います。人の力を借りてもいい、自分らしい、自分にしかできない生活を送る。これが私たちの考える自立です。人は誰しも人の力を借りて生きているのです。人は障がいの有無に関係なく、自分のしたいことを選択し、それを自分の意思で決定する。そして決定したことに対しきちんと自分自身で責任を持つという権利を持っているのです。「障がいを持っているからできない…」「障がいを持っているから弱い人間なんだ」ではなく、「障がいを持ってもできる」「障がいを持っていても強く生きている!」一人でも多くのからに、そう思っていただき、自立生活の実現ができるよう支援を行います。「地域で自立してみたい」「一緒に活動してみたい」と思う方、是非ご連絡下さい。全力でサポート致します。

訪問介護事業

訪問介護事業
業務内容
  • ■居宅介護
  • ■移動支援
  • ■重度訪問介護
  • ■同行援護
(※自己選択・自己決定を尊重したサービスを提供しております。)
業務理念

当事業所では、利用者主体のサービス提供をおこなっております。利用者主体とは、全ての物事をご本人が決め、その決定に対し介助者が支援するという事です。例えば、調理をする際、「〇〇を作ってください」という指示ではなく、介助者に声が届く場所で、調味料一つ一つの指示を出し、自分の食べたい味付けにしていきます。私たちは、利用者様自身が力を付けていく事を目的とした、エンパワメント支援を行っております。介助者が何かの事情で支援が出来なくなった場合、同じ料理を二度と食べれなくなるという事ではなく、どなたが介助に入っても、ご自分の好きな味付けで料理を食べる事ができる。利用者様自身が地域社会で自立した生活をずっと続けていって欲しいという願いを込め、エンパワメント支援を理念にサービス提供を行っております。

訪問介護事業を利用するには
  • (1)サービスの利用を希望する方は、市町村の窓口に申請し障害支援区分の認定を受けます。
  • (2)市町村は、サービスの利用の申請をした方(利用者)に、「指定特定相談支援事業者」が作成す  る「サービス等利用計画 案」の提出を求めます。利用者は「サービス等利用計画案」を「指定特  定相談支援事業者」で作成し市町村に提出します。
  • (3)市町村は、提出された計画案や勘案すべき事項を踏まえ、支給決定します。
  • (4)「指定特定相談支援事業者」は、支給決定された後にサービス担当者会議を開催します。
  • (5)サービス事業者等との連絡調整を行い、実際に利用する「サービス等利用計画」を作成します。
  • (6)サービス利用が開始されます。を理念にサービス提供を行っております。

別府・大分バリアフリーツアーセンター

別府・大分バリアフリーセンター
業務内容
  • ■パーソナルバリアフリー基準調査
  • ■バリアフリー改修コンサルタント
  • ■温泉入浴介助

  • ■バリアフリー情報発信
  • ■バリアフリー観光・旅行無料相談
  • ■バリアフリーセミナー・講演
業務理念

障がい者・高齢者の方々が旅をする際に、一番、悲しいのは情報が無いということです。この事から、私たちは別府をはじめ大分県への旅行や観光をより一層楽しんでいただけるよう日々、新鮮な情報を求め動いています。

私たちが提供する情報は、完全バリアフリーの施設ばかりでなく、むしろ、バリアがある情報の方が多いといってもいいくらいです。何故なら、全ての情報の中から、「決めるのは自分自身」だからです。

完全バリアフリーな施設を求める方、少々バリアがあっても、その地域で有名な観光地、温泉、宿泊施設、飲食店を選ぶのも、観光に来られる本人であり、旅の醍醐味です。

このような背景から、障がいのある人も、高齢者の方も、そして障がいが無い方も、大分県の魅力を知っていただき、安全で安心できる充実した「旅」を楽しんでほしい!そんな思いから活動を行なっています。